PC-FXは、1994年12月に日本で発売されたNECホームエレクトロニクスの家庭用ゲーム機です。
PC-FXは、PCエンジンの後継機として位置づけられていましたが、互換性はなく、デザインや性能面で大きく異なる方向性を持っていました。
発売されたソフトは62本となっています。
この記事ではPC-FXのソフト一覧をまとめています。
PC-FXの概要
PC-FXは当時としては画期的な高品質なフルカラーアニメーションと動画再生が可能でした。
ゲームだけでなく、マルチメディアコンテンツの再生にも力を入れていた戦略でした。
しかし、PC-FXは商業的には成功せず、販売台数は11.1万台と低迷しました。
その理由の一つとして、ソフトのラインナップが限られており、特に日本国外の市場ではほとんど認知されなかったことが挙げられます。
また、競合するプレイステーションやセガサターンなどのゲーム機が3Dに重点を置いていたのに対し、PC-FXは2Dにフォーカスしていたため、時代遅れの印象を与えてしまいました。
結果として、PC-FXは短命に終わり、1998年には生産終了となりました。
しかし、ユニークなコンセプトは、今日でも一部のレトロゲームファンの間で評価されているゲームです。
PC-FXのソフト一覧
以下はPC-FXのソフト62本です。
| 卒業II 〜Neo Generation〜 ローンチタイトル |
| TEAM INNOCENT -The Point of No Return- ローンチタイトル |
| バトルヒート ローンチタイトル |
| 全日本女子プロレス Queen of Queen |
| 麻雀悟空 天竺 |
| 紺碧の艦隊 |
| RETURN TO ZORK |
| 天外魔境 電脳絡繰格闘伝 |
| アニメフリークFX Vol.1 |
| パチ夫くんFX 幻の島大決戦 |
| キューティーハニーFX |
| ルナティックドーンFX |
| アニメフリークFX Vol.2 |
| アンジェリークSpecial |
| 鬼神童子ZENKI FX 金剛炎闘(ヴァジュラファイト) |
| ときめきカードパラダイス 〜恋のロイヤルストレートフラッシュ〜 |
| パワードールFX |
| 銀河お嬢様伝説ユナFX 哀しみのセイレーン |
| 上海 万里の長城 |
| ブルー・シカゴ・ブルース |
| ミラークルム ザ・ラスト・レベレーション |
| スーパーリアル麻雀 P5-FX |
| アニメフリークFX Vol.3 |
| デア ラングリッサーFX |
| スーパーパワーリーグFX |
| ボイスパラダイス |
| お嬢様捜査網 |
| 虚空漂流ニルゲンツ |
| 天地無用!魎皇鬼FX |
| 女神天国II |
| 同級生2 |
| チップちゃんキィーック! |
| きゃんきゃんバニーエクストラDX |
| ブルーブレイカー 〜剣よりも微笑みを〜 |
| ふしぎの国のアンジェリーク |
| 赤ずきんチャチャ -お騒がせパニックレース- |
| ファーランドストーリーFX |
| アンジェリークSpecial2 |
| ファイアーウーマン纏組 |
| バウンダリーゲート Daughter of Kingdom |
| アニメフリークFX Vol.4 |
| ラスト インペリアル プリンス |
| ドラゴンナイト4 |
| スパークリングフェザー |
| Piaキャロットへようこそ!! |
| 続 初恋物語 〜修学旅行〜 |
| アルバレアの乙女 |
| 惑星攻機隊りとるキャッツ |
| となりのプリンセス ロルフィー |
| 超神兵器ゼロイガー |
| アニメフリークFX Vol.5 |
| こみっくろーど |
| みにまむなのにっく |
| カクテルパック |
| ああっ女神さまっ |
| 卒業R 〜Graduation Real〜 |
| ルルリ・ラ・ルラ |
| アニメフリークFX Vol.6 |
| 負けるな!魔剣道Z |
| はたらく少女 てきぱきワーキン♥ラブFX |
| アンジェリーク 天空の鎮魂歌 |
| ファーストKiss☆物語 |
PC-FXのプレミアソフト
- 超神兵器ゼロイガー (中古相場47,000円)
- チップちゃんキィーック(中古相場33,000円)
- スーパーリアル麻雀P5 FX(中古相場12,000円)
- キューティーハニー(中古相場12,000円)
- パチ夫くんFX 幻の島大決戦(中古相場13,000円)
- 鬼神童子ZENKI FX 金剛炎闘(中古相場100,000円)
- 負けるな!魔剣道Z(中古相場45,000円)
相場は中古美品の目安です。状態やお店によってはもっと高価で売られているソフトです。
鬼神童子ZENKIのゲームは他のハードでも全般的に最近は値段が上がってきているように思えます。
負けるな!魔剣道シリーズもだいたいプレミアソフトとなっていますね。

PC-FXのソフトまとめ
PC-FXはプレイステーションやセガサターンの3Dゲームに押され失敗したハードとなりました。
そのため、ゲーム発売本数も62本と少ないものとなっています。
そのため、一部のゲームは希少性が高くプレミア化しているゲームもいくつか見られますね。



