目次
すってはっくんの情報
1999年に任天堂からリリースされた『すってはっくん』は、スーパーファミコン向けのアクションパズルゲームであり、ゲーム内の主人公でもあります。
サテラビューでの配信を経て、ローソンのニンテンドウパワーでもプレイ可能になり、1999年にはロム版が発売されました。
プレイヤーは「はっくん」として操作し、面クリア型のパズルで「虹のかけら」を集めます。
面は基本面が100面、難度の高いEXTRA面が10面、そして入口が分からない隠しBATTLE面が10面あります。ストーリーでは、幸せの象徴である虹が崩れ、島に散らばったかけらを回収するために、はっくんが頼まれる様子が描かれます。
1999年発売ということもあり発売本数も少ないゲームソフトとなります。買取ならレトログがおすすめ!
ハード | スーパーファミコン |
メーカー | 任天堂 |
発売日 | 1999/06/25 |
定価 | 4,200円(税抜き) |
ジャンル | アクションパズル |
すってはっくんを売りたい
\ スーパーファミコン売るならここ!箱なしでも買取可能 /
すってはっくんを購入したい
あわせて読みたい


【決定版】レトロゲーム買取おすすめ店ランキング2025|高価買取の秘訣
古いレトロゲームを売りたいけど、どこで売ればいいか分からない、どこがおすすめなのか知りたいといった方にレトロゲーム買取のおすすめ店を紹介します。 この記事では…