百の世界の物語の買取や販売価格の相場 【ファミコン】

目次

百の世界の物語の情報

1991年8月9日にアスク講談社から発売された『百の世界の物語』は、ファミリーコンピュータ専用のRPGです。このゲームは、ボードゲーム形式のマップを進み、クエストをこなしレベルを上げるTRPGタイプの作品で、『ドラゴンクエスト』と『桃太郎電鉄』を組み合わせたようなルールです。

プレイヤーはファンタジーの世界「ユキリア」で3つのシナリオのうち1つを選んで冒険します。

マップやクエスト、登場キャラが毎回異なり、百以上の物語が織りなす、ボードゲームとRPGの融合作品です。ゲーム性も高く評価されているゲームです。

百の世界の物語のゲームソフトの買取ならレトログがおすすめ!箱無しのカセットのみもお売りいただけます。

ハードファミリーコンピュータ
メーカーアスク
発売日1991年8月9日
定価6,200円(税抜き)
ジャンルマルチプレーヤーファンタジーRPG

百の世界の物語を売りたい

ファミコン売るならここ!箱なしでも買取可能

百の世界の物語を購入したい

目次
\ 送料・手数料はすべて無料 買取価格表あり /
古いゲーム売るならレトログ
\ 送料・手数料はすべて無料 買取価格表あり /
古いゲーム売るならレトログ